【細くて強いラインありマス】細番手PEラインに使うオススメリーダーの紹介

タックル

みなさんこんにちは!SHIO-KENです❗️

細いPEを使うからにはリーダーも細くて強いモノを使いたいですよね。

リーダーのノットが弱かったり、径が太かったりしたら細いPEが台無しです。

今回はSHIO-KENが試した、細い番手のPEに組むリーダーの激選オススメ銘柄をご紹介します。

PEだからこその細番手リーダー

フィッシングプレッシャーをなるべく抑えるために

PEの特性を生かして、0.4号や0.6号の細い番手を使うことが有効です。

細い番手でもPE直結だと、ラインの存在感で魚に見切られる時があります。特にクリアウォーターでは顕著です。

そういうシチュエーションでは、やはり透明な細いモノフィラメントをリーダーに組む方が魚に与えるプレッシャーは低いと思います。

例外的に、超極細のPEライン(0.1号とか0.2号など)は直結の方が見切られにくいと思います。リーダーを組むことによって、逆に存在感が出ちゃうパターンですね。

折角の強度が高いPEなので、リーダーに求められる性能は相当高くなりますね。

リーダーに求められる性能

細いPEのメリットを生かすためには、リーダーに要求される性能はかなり高いモノがあります。

リーダーを選ぶ上で重要な要素をまとめてみました。

結束強度

まず一番重要なのは「結束強度」です。

ご存知かと思いますが、ラインで一番弱い部分はノットです。

細い番手を使っている時は、特に重要になります。

特にフロロカーボンは結束強度が出ない材質なので、結束強度が強い銘柄を選ぶことが特に重要になります。

ちなみにPEは直線強度の30%ほどしか結束強度が出ません。直結する時は、この事を考慮して番手を選びましょう。

引張強度

当然ライン自体の引張強度(直線強度)も大事です。

最近は通常の号数強度より強度が高い銘柄が増えてきているので(例:0.8号で4lbなど。普通は0.8号で3lb)、積極的にそう言った銘柄のモノをチョイスしたいですね。より細い番手が使えます。

耐摩耗性

当然、耐摩耗性も高いレベルで求められます。何かに擦れた瞬間にアウトじゃ話にならないですよねw。

耐久性

耐久性も重要な要素。リーダーを1日に何回も組み直すのは非常に効率悪いですしね。

しなやかさ

しなやかさも重要なポイント。

ルアーに繊細なアクションさせるためには、しなやかさが必要です。

張りが強すぎたり、硬すぎたりするとルアーの動きが不自然になります。

耐衝撃性

伸びが極端に少ないPEラインと組むので、リーダーに掛かる負担はかなりのものです。

衝撃に弱いリーダーだと、合わせた瞬間に切れたりするので

ある程度、ショックを吸収してくれる能力が必要です。

ちなみに、PEを使う時はリールのドラグは緩めがオススメ。

ステルス性

もともとフロロカーボンは、光の屈折率が水に近いので水中で目立ちにくい材質です。

でもモノによって、何だか差があるような感じがします。

あと細かい傷が付きやすいリーダーは、その傷で光を乱反射して存在感をアピールしだすので

傷がつきにくいリーダーを選ぶのが大事です。

白く見える=細かい傷です。傷で光を反射するから白く見えるんです。

細番手PEラインを生かすオススメのリーダーを紹介!

自信を持ってオススメするリーダーTOP5紹介します。

ぶっちゃけてしまうと、個人的にはシーガーが一番オススメ。全てにおいて高次元の性能です。

でも最近発売されてるライバルたちも中々の出来具合です!

この中から好みのリーダーを見つけてください❗️

クレハ  シーガー グランドマックス

信頼のクレハ からシーガーグランドマックスを紹介します。

なんと言っても結束強度の高さは業界最強レベルと言っても過言ではありません❗️

強度表示は全て結束強度を表示しており、結束強度への自信を伺わせますね❗️

同じ強さなら他メーカーより細いのもポイントです❗️買ってまず間違いないリーダーです❗️

クレハ  シーガー グランドマックスFX

グランドマックスFXは、通常のグランドマックスより”しなやかさ”を追求したモデル。

ルアーに自然なアクションを演出させたい人は、グランドマックスFXがオススメ❗️

もちろん、強度は折り紙付きです❗️一度使うと病みつきになりますw。

クレハ シーガープレミアムマックスショックリーダー

シーガーのプレミアムマックスショックリーダーは、ショック吸収性が高いのがポイント。

しかも結び目もかなり強く感度も良好。強度の証として実強度をパッケージに表示しており

通常よりワンランク上の強度を持っています。

ルアーフィッシングにぴったりの強力なフロロリーダーです。

よつあみ オルトロスFC

よつあみから発売されたオルトロスFCは、せん断強度が高く多少のダメージが入っていても、突然ラインブレイクしにくい特性を持っています。

単位面積当たりの強度も高く、同じ号数なら通常の規格より強くなっています。その証拠にパッケージに規格lbと実力lbが併記されています。

オルトロスFCはなかなか要注目のラインです❗️

デュエル ハードコアパワーリーダーCN

ユニークなラインを発売しているデュエルからは「ハードコアパワーリーダーCN」を紹介。

ナイロン繊維の周りをフロロで覆った「カーボナイロン」が特徴。

ナイロンの弱点だった、吸水性や低伸度、耐摩耗性をフロロ同等レベルまで向上させつつ

ナイロンの良さである結束強度としなやかさを両立させたラインになっています。

なかなかユニークなコンセプトのリーダーです。

好みのリーダーを探すのもバスフィッシングの醍醐味です!

ライン一つにしても、いろいろなモデルが発売されているので

自分のやりたい事や不満を解決してくれそうなラインを

あれこれ考えて探し出すのも、バスフィッシングの醍醐味の一つですよね❗️

いろんなラインを使えば、自分の好みや釣り方の特徴も見えてくるはずです❗️

好みのリーダーを使って、更なる一匹を釣り上げましょう❗️❗️

こちらの記事もどうぞ!