皆さんこんにちは!SHIO-KEN(しおけん)です!
僕はいつもフックの収納で悩んでいました・・・。
「いろんな種類持ち運びたいけど、かさばる!」「使いたいフックがすぐ見つからない!」「ケースに移すと錆びるわ!」「このフック、在庫あったのか・・・無いと思って買っちゃったぜ」etc…
恐らく皆さんも似たよな経験をしたことがあると思います。
そこで、発見しました。便利なアイテムを!
そんな便利アイテムを実際に使ってみたのでインプレします!!
これでもう、フックの収納に困りません。
Contents
今までの収納法
世の中には、フック用のケースがもの凄い量が出回ってます。
メイホウやリングスターなどから沢山発売されてますね。
僕もいろんなケースを買って、試しました。でも持てる荷物が限られる陸っぱりだと、ハードケースにフックを移すメリットが、だんだん感じられなくなったんです。
この手のケース、バッグの中で意外とかさばる割りに、収納力が。。。
それに、意外とフックが錆びやすいんですよね。
防水構造になってても、雨の日に少し水分が入ると密封性が高くて錆びますね。
で、他にナイスな物はないか探していたときに、見つけました!
フォルダタイプのフックケースが最高に使いやすい!!
僕が見つけて、「これは使いやすい!!」と思ったのは、下のようなビニールのジッパーをフォルダに束ねて収納するタイプ!
フックのサイズ、種類ごとに束ねられるし、一目で使いたいフックが見つかるので非常に便利!しかもバッグの中でかさばらない!!フックも錆びにくい!
惚れました。
で、僕が実際に買って使ってみたケースを紹介します!
オススメのフックホルダー
タカミヤ REALMETHOD フック&パーツホルダー
先にも登場しましたが、僕の中で一番のヒットは、釣具のポイントオリジナルブランドである「REAL METHOD」のフック&パーツホルダーです。
お気に入りポイントはいくつかあります。
- フタがマグネットで開け閉めラクチン
- 中のジッパーが開けやすい(開け口が段差になってる)
- ケースがしっかりしているので、バッグの中で埋もれない
- カラーがブラックとホワイトがあるので、フックメーカーごとに仕分け出来ちゃう
でも、あと一歩なところは
- 釣具のポイントでしか買えない(ネット通販あるけどね)
- やや値段が高い
と言ったところです。あと一歩なところは、大した内容じゃないですね!
そんなことよりも、メリットの方がはるかに大きくて悩みが消えました!
Hayabusa フックファイル
続いてはHayabusaから出ている「フックファイル」です!
こちらのお気に入りポイントは
- 中のジッパーが追加できる
- ソフトケースなので、詰め込んでも無理がきく
- お値段がお手頃
- 比較的手に入りやすい
でも、もう一歩な点は
- 中のジッパーが開けにくい
- カラーがブラックしかないので、バッグの中で発見しづらい
と言ったところです。もう一歩な点は個人的な文句ですw
Hayabusaのフックファイルもバリバリ使い込んでます!
使い方のワンポイントアドバイス
フックのパッケージの台紙をジッパーに移すと分かりやすい
僕はフックのパッケージごとジッパーには入れていません。
理由は、取り出すときに手間がかかるからです(ジッパー開けて、パッケージから出しては面倒)。
でも、パッと見た時にフックが判別できるようにパッケージの台紙をジッパーに入れてます。
フックもパッケージから出して、直接ジッパーに入れてます。
錆びそうですが、意外と錆びないですよ。お試しあれ。
他にもあるフックフォルダ
RYUGIやOWNERからも出てる
僕が使っているリアルメソッドとHayabusaの他に、RYUGIとオーナー針からもフックフォルダは発売されています。
よく見ると・・・上の2つと同じ???やっぱりどこかのOEM製品にロゴを変えてるだけかもですねw
なので好きなロゴで選んでください❤️
まとめ
いかがでしたか?
フックの収納方法を変えるだけでも、釣りの効率は上がりますよ!
見やすく収納していれば、持っているフックが一目で分かるし、持っているフック達の潜在能力を引き出すことに繋がりますよ!
フックは超重要なタックルです!ルアーと同じくらい整理整頓して持ち運びましょう!
では、フックを整理してLet’s Enjoy Bass Fishing Life!!