【ソリッドティップ・ベイトロッドまとめ】激タフ現代フィールドで必須!!

タックル

みなさんこんにちは❗️SHIO-KENです❗️

みなさんはソリッドティップのベイトロッドを使ってますか?

何を隠そう、私は持ってませんw❗️

でも最近メチャクチャ気になってて、どれか一本買おうと物色中です。

最近はホントにフィールドのタフ化が進んでいることを実感していて

ソリッドティップの必要性を痛感しているんですよね。

バイトがあってもノラなかったりするし、ボトムのちょっとした変化で繊細に誘わないと喰わなかったり。

そんなフィールド状況になってきているので、ソリッドティップの必要性が高まってきていると思います。

チューブラーだと、スタックしたルアーを外すときに移動し過ぎちゃって、多くの魚を釣り逃してる感じがするんですよね。

あと、瞬間的にルアーが大きく動くから、昨今のビビりバス君は逃げてる感じもするんですよね。

ソリッドティップとは?

ソリッドは中身が詰まっている固体のこと。

釣り用のロッドで言うソリッドティップは、ティップ部が中空(チューブラーと言います)ではなく、中身が詰まった中実のブランクになります。

中実のソリッドブランクはチューブラーブランクに対し同じ太さなら強く作れるので、細くしなやかな特性を表現出来ます。反面、中身が詰まっているので重くなります。

そんなソリッド素材をティップ部にのみ使用したのがソリッドティップです。

見た目じゃ分からないけど、チューブラーにソリッドを継ぎ足しているんですよね。

ソリッドティップのメリット・デメリット

使ったことの無い僕がメリット・デメリットを書くのも何ですが一般的に言われているのは次のことですね。

ソリッドティップのメリット

  • 食い込みが良い
  • スタックしたルアーを外す時にルアーが移動し過ぎない
  • ティップの動きでボトムやアタリを見ることが出来る

ソリッドティップのデメリット

  • ティップがソフトなのでスタックしやすい
  • 手元に伝わる感度はチューブラーに劣る
  • ティップが重くなる

最近のソリッドはデメリットを少しでも補おうと、ソリッドを固めにしたり高弾性にしたりして各社工夫している様ですね。

ソリッドティップの必要性

昨今は良いスポットにルアーを入れるだけじゃ釣れなくなってる

最近は「いいとこ入った!」と思っても、スポットに落とすだけじゃ釣れなくて、良いスポットにルアーを落として、何かに引っ掛けて繊細に誘って、繊細に外して…を繰り返さないと食わなくなってきていると感じます。

チューブラーティップだと、障害物をすぐに乗り越してしまったり、ルアーを外すのも勢いよく外れてスポットから離れてしまったり…

明らかにチューブラーティップだと不利な状況になってきていると思います。

やはり、こういう釣り方になってくるとソリッドティップのロッドが欲しくなりますね。

気になるソリッドティップのベイトロッドまとめ

ここからは個人的に気になるソリッドティップのベイトロッドを紹介します。どれ買おうかなぁ〜。

ゾディアス167M-S/2(シマノ)

2020年でフルモデルチェンジした、シマノ・ゾディアス。そこにラインナップされているソリッドティップを搭載したモデルが167M-Sです。

従来のミディアムクラスのロッドで使用していた5〜10gのテキサス・フリーリグに加えて、ベイトフィネス級のルアーをカバーに入れて使うことを想定したロッド。

かなり使用範囲が広そうなので、ソリッドティップ最初の一本に良さげです(僕の購入候補NO1!)

何せ20年ゾディアスは出来が良い!

スピニングの264ULを持ってますが、感度も良いしテーパーも素直。操作性抜群!安い!

今年から2ピースの167M-S/2が仲間入りです。これは注目ですね!

リベリオン 671MHXB-ST(ダイワ)

ダイワのリベリオンからは2021年追加ラインナップの「671MHXB-ST」が気になる!

ダイワは硬めのソリッドティップで、食わせよりもスタックしにくさと絶妙な引っ掛かりの演出を重視している様です。

ライトテキサス、ヘビダン、フリーリグ、フットボールジグまで守備範囲に入っている模様。

MH表記だけど、恐らく3.5〜5gくらいのシンカーが下限使用レンジな感じですね。

リベリオンも742MLSの出来が優秀で、特にネジレへの強さがかなりのもの。キャストが決まりやすいです。

あと当然感度も秀逸。価格を超えた性能ですよ。

ブラックレーベル SG661MXB-ST/662MXB-ST(ダイワ)

1ピース/2ピースが選べるダイワのブラックレーベルSG661MXBと662MXB。

こちらもダイワの特徴的な硬いソリッドティップを搭載してルアーのスタックを防ぎつつ、チューブラーティップではかわしてしまう微妙なボトム変化にルアーを上手くもたれさせるティップを装備しています。

スナッグレスネコリグやスモラバで水中を探るのにベストな作りになっており、リベリオンには搭載されていない3DX構造でバットパワーをUP。デカイ魚でも余裕でリフトさせます!欲しい!

ロードランナーSTRUCTURE NXS STN660M-St COVER BAIT FINESSE(ノリーズ)

ロードランナーは、マジで釣れるサオなんですよ。。。使えば良さが分かります。

こちらのSTN660M-Stはベイトフィネス級のルアーを扱うためのロッド。

小さなバイトでも素直に入り込むティップと石の隙間にルアーが挟まらない絶妙な硬さのティップを搭載。

ライト目のルアーをメインで使いたい人には特にオススメのロッド!これも欲しいぞ!

STEEZ スティーズ C67MH-SV・ST(ダイワ)

2021年にフルモデルチェンジするダイワ・スティーズロッドからソリッドティップ搭載のモデルが登場。

C 67MH-SV・STハリケーンは、ダイワ自慢のSVFコンパイルX(従来より高弾性化)をチューブラーブランクに使用し、硬い中弾性のソリッドティップを搭載したロッド。

チューブラーでは感じ取れないボトムやカバーの小さな変化やライン負荷の緩急さえも感じ取れるソリッドティップを搭載。

ボトムの小さな変化でも、かわさずにハングさせた状態を保つことができる絶妙なティップがあるので、ラインスラックを作りやすく常に魚が釣れる状態を作りやすくなっています。

SVFコンパイルXをチューブラーブランクに採用しているため、ソリッドティップで失われた感度を補っており、他のロッドには無い超高感度ソリッドティップベイトロッドになっています。さすがですね!

個人的に今年一番注目しているロッドです!買いたいけど高過ぎ!!

絶対欲しいぞソリッドティップのロッド!

どれも良さそうで、全部欲しいロッドばかりですねww

今回紹介したロッド達は世の中に出回っているソリッドティップを搭載したロッドのごく一部ですが

どれを買っても絶対に損はしないだろうという鉄板のロッド達です。

激タフなフィールドに打ち勝つために、新たな武器を準備してみてはどうでしょう?

こちらの記事もどうぞ