ブラックバスのルアーの選び方をバス歴20年の会社員が解説!【バス釣り初心者・バスが釣れない人へ】

HOW TO

こんにちは!SHIO-KEN(しおけんです)!

バス釣りで誰にでも立ちはだかる壁。それは「バスが釣れない!」です。

特に初心者の方は、なかなか思うように釣れずに悩んでしまうのではないでしょうか。

しかも、いざ釣り場に来た時に「何投げればいいの?」と思う人も多いと思います。

そんな初心者の方へ、バス歴20年のSHIO-KENがルアーの選び方を解説。

あなたのルアーチョイスの基準が変わります。

基本は根掛かりしないルアーを投げる(適材適所)

ルアーを選ぶ時、皆さんは何を基準にしますか?

好きなルアー?釣って見たいルアー?新製品のルアー?プロが使っていたルアー?

どれもルアーを選ぶ上でアリだと思います。ほとんどの人にとって釣りは趣味ですからね。

でも釣りたいなら、どれも基準としてはイマイチです。

バスを釣りたいなら、一番重要なことは「根掛かりしないルアー」を投げるということです!

なぜ「根掛かりしないルアーなのか」

一番は「釣りの効率」です。バス釣りは当然ルアーを水に入れて泳がせないと釣れませんよね。

なのに引っかかってばかりいるルアーを投げていたら、キャスト回数が減って、単純にバスとの遭遇率が低下するからです。

根掛かりせずに効果的にアピールできるものが投げるべきルアー

では根掛かりしなければ何でも良いのかというと、そういう訳でもありませんw

根掛かりせずに効果的にアピールできるルアーが、その時投げるべきルアーです。

例えば、延々と石畳が続くようなところで、根がからないからといってノーシンカーリグを投げていたら日が暮れます。スピナーベイトやクランクベイトを投入した方が効率的です。

要は、投げるシチュエーションで適したルアーが違うということが大事なんです。

マッディウォーターとクリアウォーターで得意なルアーは違う

注意すべき点はもう一つ。それはマッディウォーターとクリアウォーターでは効果的なルアーが違います。

すごい単純なことですが、釣果がゼロか1かに別れるぐらいです。

簡単です。濁ったら動きが大きいルアー。クリアなら動きがタイトなルアー。

これが基本の基本です。簡単でしょ?

もっと噛み砕くと、「動かすのが重いルアー」と「動かすのが軽いルアー」ですね。

この考えは、かなり確信を突いている自信があります。。。

それでは、次からが具体例です。頭の中で想像しながら読んでくださいねw

ブッシュに投げるルアー

  • テキサスリグ
  • バックスライド・ノーシンカー
  • スピナーベイト
  • ラバージグ

ブッシュではメインはワームですね。トリプルフックのルアーは引っかかるからです。

ブッシュの中に入れ込むなら、テキサスリグ、バックスライド・ノーシンカー、ラバージグあたりです。

スピナーベイトはブッシュの外側をチャチャっと探るのに効果的です。

バックスライド系の代表格ゲーリーのファットイカ 詳細はこちら

クリスタルSはスピナーベイトの王道。誰でも一つは持っている。クリスタルSの詳細はこちら。

オーバーハングに投げるルアー

  • バックスライド・ノーシンカー
  • スモールラバージグ

バックスライド系はオーバーハングの手前に落としても、中に向かって行ってくれるので、使い勝手が最高です。

スモラバはオーアバーハングの下に投げて、ふわふわ中層を巻くと効果的です。

ダイワのスモールラバージグSS。抜群のコスパが魅力。詳細はこちら。

ウィードに投げるルアー

  • スピナーベイト
  • バイブレーション
  • ブレーデッドジグ
  • テキサスリグ
  • ヘビーキャロライナリグ
  • ダウンショットリグ
  • ラバージグ

ウィードは比較的根掛かりしにくいので、色々なルアーチョイスができます。

多少引っかかっても、引っ張ればウィードをちぎれるので、少し硬めのロッドが良いですよ。

スピナーベイト、バイブレーション、ブレーデッドジグはウィードの上を巻くイメージです。

対して、ワーム達はウィードの中を攻める時に役立ちます。

隠れた銘品のケイテックラバージグ・モデル?。詳細はこちら。

使えば分かるアピール力ジャックハンマー。詳細はこちら。

テトラポッドに投げるルアー

  • ラバージグ
  • テキサスリグ
  • ネコリグ
  • クランクベイト
  • スピナーベイト
  • バックスライド・ノーシンカー
  • バズベイト
  • フロッグ

ラバージグ、テキサスリグ、ネコリグ、バックスライド系はテトラの中を狙います。

クランクベイト・スピナーベイトは少し沖のこぼれテトラを狙って投げます。

バズベイト、フロッグはテトラとテトラの間を通します。意外と釣れますよ!

その匂い。釣れる匂い。バークレイパワーホッグ。詳細はこちら。

ゴロタ石に投げるルアー

  • クランクベイト
  • スピナーベイト
  • ネコリグ

クランクベイト・スピナーベイト共にゴロタ石にコンタクトさせながら釣ります。個人的にはクランクベイトの方が、止めると浮いてくれるので引っかかりにくいです。

ネコリグは軽めのウェイトを使って、クランクやスピナーベイトのフォローとして投げます。ウェイトが重いと隙間に入り込んで根掛かります。同じ理由でテキサスもウェイトが重いと根掛かります。

アシに投げるルアー

  • テキサスリグ
  • ラバージグ
  • ネコリグ
  • クランクベイト
  • スピナーベイト
  • バックスライド・ノーシンカー

テキサス、ラバージグはアシ釣りの王道ですね。ネコリグはここぞというピンスポット(アシと杭が重なっていたりするところ)に投入します。

バックスライド系はアシのエグれ部分を狙って投げます。

クランクベイトはアシ際ではなく少し沖合のボトムを探ります。

スピナーベイトはまばらなアシの間を引くのに効果的です。

まとめ

いかがでしたか?世間で言われていることと、少し違うかもしれませんが、他の人と違うことをすれば釣れる??かもしれませんねw

ここで挙げたのは、ごくごく一部で、あえて挙げていないルアーもあります。

近いうちに記事を書きますので、どんなルアーか想像してみてくださいね!